ブログ

理系シニアひとり起業への道

早起きします

このブログを立ち上げて数か月。当初は毎日とまではいかないまでも、頻繁に記事をアップしようと思っていましたが、現状、亀のペースです。。 習慣を変えるにはまず行動から、ということで、今日から朝起きるのをいつもより20分早くしてみました。この記事
ブログ

『日本一学生が集まる中小企業の秘密』「ここで働きたい」と言わせる新戦略

「人手が足りないが、なかなか採用できない」 「会社は問題山積の状態で、学生にアピールできる魅力がない」 と感じている経営者・経営幹部にお薦めしたい本に出会いました。 『日本一学生が集まる中小企業の秘密』
人づくり、組織づくり

だから僕たちは組織を変えていける ~やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた~

「売り上げ目標が必達なのに、肝心の社員・部下がやる気をなくしている」 「やる気のある組織を作りたいのに、頑張って指導するほどメンバーが受け身になっていく」 と悩むマネージャー、経営幹部、経営者の方に読んでいただきたい本があります。
人づくり、組織づくり

【図解】小さな会社は経営計画で人を育てなさい!

著者 山本 浩二氏日本人事経営研究所株式会社 代表取締役 社員が自律的に考え、行動する組織を作りたい。そう考える経営者、経営幹部にとって、「人が育つ経営計画」を簡単に作ることができるよう、手法をパターン化して分かり易く解説した本書が役に立ち
つれづれ

モネ&フレンズ アライブ

「えっ、こういうのだったんだ!?」が第一印象でした。日本橋三井ホールで開催している「モネ&フレンズ アライブ」展。新宿の地下街に掲示されていたポスターを目にしたのがきっかけです。モネと言えば印象派。印象派の絵が好きな私は、即、ネットで入場予
理系シニアひとり起業への道

『いたいコンサル、すごいコンサル』 究極の参謀を見抜く「10の質問」

この本は、長年コンサルティング業界におられた著者が、財務的成果を出してくれる「本物のコンサル」資質を10の質問を通して解説している本です。
理系シニアひとり起業への道

「自分」という商品

皆さんは自分のことを「商品」だと思ったことはあるでしょうか。 「あなたは商品です」と言われると、何だかお店の棚に並べられた、無機質な「モノ」になってしまったようで、違和感を感じるでしょうか。 私が自分を「商品」だと意識するときは、自分の「市
理系シニアひとり起業への道

「あぁ、面白かった!」と言って終わりたい

突然ですが、私は自分の人生を、さあもう最期というときに「あぁ、面白かった!」と言えるような人生にしたいと思って生きてきました。たとえば急に「あなたは明日、寿命が尽きますよ」と宣告されたとします。そんな時に「えぇっ、もっと生きていろいろやりた
設計技術伝承と技術者育成

設計根拠『いつ?何を?どこまで?』書くか  「設計根拠」記録のススメ(2)

設計の根拠を書き残す。必要だとはわかっていても、いざ書くとなると億劫になってしまいます。それでもやはり書いておかないと、私のように困ったことになってしまいます。
人づくり、組織づくり

「人財」を大切にしたい

私は「じんざい」という字を漢字で書くときはいつも「人財」と書きます。一般的に使われる「人材」という字に抵抗があるからです。 「材」という字は、材料、素材、資材といった、無機質な、単に利用するもの、消耗するものを連想させます。逆に「財」とは財