ブログ

開発者、開発組織の理想を目指して

Analog Integrated Circuit Design

以前、私がCMOS回路設計の参考にした本の中で良かったものをご紹介します。CMOS ICの設計者向けに書かれた本です。私はIC設計はしなかったのですが、ディスクリート回路としてCMOSを使う上で、また、CMOSで設計されたICを使いこなす際
ブログ

中国語を習うと日本語を書くのが速くなる!

私は中国に赴任していた2年半、当地で中国語のレッスンを受けていました。 帰国後は中国語を使う機会は無くなりましたが、この時に学んだことで、今でも毎日役立っていることがあります。 それは「簡体字」です。 簡体字とは、読んで字のごとく簡単な体裁
ブログ

DIYは道具が勝負

趣味のウクレレを壁に綺麗に飾りたいと思い、ウクレレをネック部分で支えるハンガーを家の壁に取り付けた時のことです。 私の家の室内は柱が見えないようにできているので、ドライバーの柄で壁を「コンコン」叩いて内部の柱を探して、そこにハンガーを木ねじ
開発者、開発組織の理想を目指して

「ヤフーの1on1」~ 部下を成長させるコミュニケーションの技法 ~

1on1とは部下の成長を促すための対話の手法です。 1on1による部下の成長サイクルはこのようなものです。  ・部下が持っている自分の仕事上の課題に対して、 ・上司ではなく部下自身が解決方法を考え、 ・部下自身がそれを実行に移し、 ・経験か
開発者、開発組織の理想を目指して

「努力は仕組化できる」

著者 山根 承子氏株式会社パパラカ研究所代表取締役社長。経済学博士。専門は行動経済学。 この本は「努力には”意志の力”が必要だ」という「常識」に疑問を投げかけ、「”意思の力”に頼らずに努力を続ける」方法を豊富な実験データをもとに示しています
開発者、開発組織の理想を目指して

使った時間を「見える化」する

「忙しくて、それをやっている時間がないですよ」という言葉はよく耳にします。今までミーティングや面談、あるいは仕事を頼む中で何度聞いたかわかりません。 でも、私はその言葉を聞くたびに「本当にそうなの?」と思ってしまいます。 何も、もっと残業し
ブログ

通勤前ウォーキング お気に入りコースが「虎に翼」になった!

私の職場は神田にあります。 都営新宿線で通っているのですが、朝は途中で降りてウォーキングしています。 4年間の間に幾つかお決まりのコースが出来上がりましたが、ここはその中で一番のお気に入りです。江戸から現代まで、歴史と情緒を感じます 今年は
ブログ

早起きします 4日目

ブログを書くために「早起きします」と書いてから今日は4日目の朝。現状レポートです。 「三日坊主」は逃れました(笑)。 今の起床時間は4時。開始前より50分早くなりました。 朝のこの時間は目が覚めて頭がすっきりしているので集中しやすいですね。
ブログ

通勤前ウォーキング 猛暑、悪天候用コース

出勤時に、職場の最寄駅の少し前の駅で下車してウォーキングするという方を何人か知っています。私もその一人ですが、ただ、悪天候だったり、今年の夏のように朝から猛暑ではちょっと歩く気になりませんよね。かといって体を動かすのが習慣になっていると、体
ブログ

足指を骨折!

足の指って簡単に折れるらしい、とは聞いていたのですが、まさか自分がなるとは思っていませんでした。 記録のためにも顛末を書きます。 7月の終わりに、足の指の骨にヒビを入れてしまいました。今日は9月10日なので、1か月半ほど前のことです。 その